自動車保険の一括見積サイト(前)

アフィリエイト生活といっても、なかなか成果は上がらないものです。
でも、せっかくネット環境があるのですから、出費を抑える情報入手にも活用できます。経費削減も小遣い稼ぎの一つです。
自動車を運転される方には、自動車保険(任意保険)の一括見積をおすすめします。
私自身は運転しませんが、母が主に運転する車の保険手続きを毎年私がやっています。
以前はJA自動車共済に加入して、ずっと更新手続きをしていました。JAだと安くて安心というイメージがあったのです。
でも、一度他社の見積もりを取ってみると、さらに安いところもありました。それ以来、保険の更新時期が近付くと、あちこちの見積もりを取寄せるようにしています。結構、保険料の変更などもあって、どこが一番安いかは変動していますし、見積りの条件によっても違ってきます。
ちなみにここ数日で入手した見積では、16,280円から55,660円と3倍以上の開きがありました。すべて補償内容は同じです。


複数社の見積りを取るために、各社のサイトで行ってもいいのですが、一括見積サイトなら一度に取れます。
車種や希望する補償内容などを順に入力していくだけで申し込み完了です。サイトと連携している各保険会社より、メールで保険料などが届きます。また、郵送でもパンフが送られてくるので、内容を検討することができます。
ネット上で行うことの主なメリットは2点です。
まず、メールに書かれているアドレスをクリックするだけで、補償内容を色々と変更してその場ですぐに保険料のシミュレーションができます。
さらには、ネットで加入手続きを行うことにより、保険料の割引が受けられる保険会社も多数あります。
ちなみに昨年までの私は、この割引金額をネットカフェでの料金(=小遣い)にあてていました(笑)


見積りを作成する際のポイントをいくつか紹介します。
記名被保険者(サイトによっては、記入保険者や被保険者といった表記もあります)
主にその車を運転する人です。契約者は、別の人にすることも可能です。
例えば私の場合、母が記名被保険者で私が契約者です。何故そうしているかというと、契約の変更や問合せの場合に、契約者でないとできないこともあるからです。もし、ご家族の保険の手続きもあなたが行っている場合は、あなたが契約者となる方が、後々の手続きがスムーズにいきます。
保険会社によっても違いますが、契約者は20歳以上の同居の家族であればほとんど大丈夫です。
主に運転する人が未成年の場合や、他の家族のクレジットカードで支払いたいときなども、契約者を家族の方にした方がいいでしょう。
車種と型式、初度登録年月
ネットでの手続きで手間取るのが、この3点。よく車検証を用意して下さいと書いてあるのは、この3点を入力するためです。
でも、現在の保険会社から送付されている更新の案内などにも書いてあったりします。
一番便利で確実なのは、現在加入している保険会社のサイトにログインして、契約中の情報を開いておけば、見積りに必要な情報は全てあるかと思います。
補償内容
後でサイト上での変更も可能なので、現在の保険料との比較のためにも、現在の内容をそのまま入力されることをおすすめします。
ただし、21歳未満不担保などの年齢条件をつけている場合は、運転する人の年齢を改めて考慮して下さい。


明日は各見積サイトの特徴などをお届けします。
紹介するサイトのバーナーは、(PC用の)右の下の方にすでに用意してありますので、すぐにやってみたいという方は、そちらからどうぞ。
確実に受信できるPC用のアドレスであれば、フリーメールでも見積可能です。


ブログランキング
ランキングへの応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク