ネットの匿名性と便利さ

こんにちは、下ちゃんです。
そう、私はこのブログやTwitterなど、ネット上でのハンドルネームは『下ちゃん』にしています。必要性がない場合、極力本名は使わないようにしています。

スポンサーリンク

顔の見えるブログ?!

情報商材のアフィリエイトされてる方の間で、よく“顔の見えるブログ”という言葉を見かけます。
中には言葉通り、顔写真を出し、本名でブログをされている方もおられますね。
でも私が感じるのは、そもそもの“顔の見えるブログ”という言葉はそういう意味ではないのではないかということです。
ブログの運営者はどんな方なのか、それが伝わってくるようなブログ、ということだと思います。
だから顔写真を出すとか、本名でやっていくということとは、また別のことのような気がします。
匿名でやっていくということも、面白い部分もありますね。
実は私も、結果としてはこのブログ上でゲイであることを公表しましたが、当初、障害者としては『下ちゃん』、ゲイという面では別の名前でネット上でやっていこうと思ってました。
このように自分の特性によって使い分けることなんかもできるのです。

本名で探して下さい(^-^)

私が本名で登録したものの一つにfacebookがあります。
登録時、名前をどうしようかと迷ったのですが、出身校などからも検索できるようになっていることなどから、本名で登録しました。そうするようにもなってますしね。
本名で登録してあることによって、思いがけぬ高校時代の友人と連絡が取れたりします。
Twitterはこのブログと連動させてますが、facebook上では逆にこのブログには、一切触れてません。
一つの使い分けですね。
facebookをされている方で、私の本名をご存知の方、
もしおられましたら、一度私をfacebook上で検索してみて下さい(^-^)

大切なのは信頼関係

このブログを続けて3年余り、本当に色々な方々と交流させてもらっています。
その中で大切になってくるのは、やはり信頼関係ですよね。
これは一朝一夕に築けるものではなく、お互いにブログ記事の内容や、コメント、メールのやり取りなんかを通して、徐々に生まれてくるものなんです。
本名だから信頼できるとか、そんなものではないですよね。
皆さんも、ネットの世界、上手に活用していって下さい。

ブログランキング
ランキングへの応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする