改めてこんにちは、下ちゃんです

皆さん、こんにちは。全面リニューアルをして、再スタートを切りました下ちゃんです。
今回、ブログのタイトルを、『在宅障害者のアフィリエイト生活』から『在宅障害者のひらきこもり生活』に変更、テンプレートも変えて一新しました。
人気ブログランキングも、「アフィリエイト」から「ライフスタイル」に変更しました。
今回の変更点の目玉の一つは、ブログであると同時にサイトとしての役割も大切にしていきたいということです。
どういうことかと言えば、毎日記事を更新することによって、訪問者も増えてきます。でも、初めてこのブログに来てくれた方にとって、最新記事だけで帰ってもらうのはもったいないと思うようになりました。
ブログを始めて4ヶ月、記事数も118となりました。せっかくのこの記事数を、ただのSEO対策と考えるのではなく、これだけのページ数があるサイトとしての見直しをしたのです。
具体的には、カテゴリを見直し、必要に応じて記事の内容も加筆・修正をしました。
そして更には、全ての記事にユーザタグを設定しました。この記事の左側にある「キーワード一覧」というものです。 (PCのみ対応)
これは以前から気になっていたことです。例えば私のブログではいくつかのツールの紹介をしています。でも、それぞれの記事は「アクセスアップ」や「アフィリエイト準備編」といった目的別のカテゴリに分類してあるので、記事を書いた自分でもツールの紹介記事を全て探すのは大変でした。
そこで、各記事に複数のユーザタグを設定することによって、カテゴリに囚われない、色々な角度から記事を探してもらえるようにしてみました。


“ひらきこもり”。この言葉を知ったのは、一年くらい前の新聞記事です。
どこかの大学教授がひきこもりについての解説記事の中で、ひらきこもりという手段もあると書かれていました。
ネット上で探してみると、この言葉の原点は渡邊浩弐さんが2002年に出版された『ひらきこもりのすすめ』にあるようです。
私はまだこの本は読んでいませんが、一年前から“ひらきこもり”という言葉が心に引っかかっていました。
ひきこもりとの違いは、家にいるのですが、ネットを通して人間関係を築いたり、知識や技術を身につけたりする中で、仕事につなげたり、生き甲斐を持ったりすることです。
つまり、家にこもってはいるのですが、オープンなのでひらきこもりという訳です。
私の場合は1年半前の手術の後、医師から病気の進行を遅らせるために会社勤務は不可能と言われました。
まだ30代の私にとって、隠居生活のようなものは想像できませんでした。何か方法はないかと探し当てたのが、アフィリエイトの世界です。これなら完全在宅で自分のペースに応じてやっていけると思ったのです。
アフィリエイトの世界に飛び込んで4ヶ月、収入にはまだまだつながりませんが、ネット上で色々な方と出会うことが出来ました。
アフィリエイトをされている方の中には、様々な方がおられます。
私のように障害によって会社勤務が難しい方、精神的な病気を抱えている方、健康であっても何かしらの問題を抱えている方。
アフィリエイトにかけてみようというきっかけは、人それぞれです。
ひきこもりから、ひらきこもりへ。ただ言葉を置き換えただけと思われるかもしれません。
でも、言霊っていうこともあります。変えられない状況の中で、変えられるもの見つけていく。ひらきこもりという言葉には、そんな力があるように思います。


以前のこのブログでは、アフィリエイトと障害者についての記事を中心にお届けしてきました。
今回、カテゴリの見直しを図って、記事数が少ない部分、言葉足らずだった部分については、引き続き記事を追加していきます。
それと共に、今後は最近のニュースやテレビ番組、日常生活などで、私が気になったことなども記事にしていきます。
そう、アフィリエイト生活から、少し幅を広げてひらきこもり生活の実況中継です。
日中は大体ネットをしていますので、その中で得たもの、感じたことをお伝えしていきます。
ネットの世界、そしてひらきこもりの可能性、一緒に探ってみませんか?
今後とも、よろしくお願いします。

ブログランキング
ランキングへの応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク