i2iアクセスランキングを上手に活用

アクセス・アップに効果のある、i2iアクセスランキングの活用方法について紹介します。
これは逆アクセスランキングとも呼ばれていて、自分のブログにアクセスを送ってくれたサイト(ブログ)を、ランキング形式で紹介するものです。

スポンサーリンク

アクセスの送り方

アクセスを送るとは、あなたのブログがリンク元としたアクセスが認識されることです。
基本的には、あなたがアクセスを送りたいブログの紹介記事を書いたり、リンク集に追加したりします。すると、そこからアクセスされた数が相手のランキングに反映されます。
アクセス数の多いブログでは、この方法でないと上位表示は狙うことはできません。
でも、このブログのようにアクセスが1のものから表示されていて、それほどアクセス数も多くないブログであれば、自分のアクセスで表示させることができます。
その方法と、「おきてがみ」との兼ね合いについては、『i2iアクセスランキングについて』をご参考にして下さい。
ただ1点補足事項として、コメント管理画面からのアクセスは表示されません。
このランキングはリンク集の役割も持っています。いくらアクセスがあったとしても、ログインした管理者にしか見れないページは表示させる意味がありませんね。

設定方法のヒント

時々、せっかくこのランキングを設置されているのに、表示されているのがサイトのアドレスのみという方も見かけます。これでは、リンク集としての役割も果たせませんし、そのにアクセスを多く送りたいと思う方も少ないでしょう。
管理画面の中にある「URL⇒タイトル変更」はこまめにチェックしてみて下さい。ここでのポイントをいくつか紹介します。

自分のブログは非表示に

ブログ内のページ移動、これもあなたのブログからあなたのブログへアクセスを送ったことになります。ですから、当然数は多くなりますね。
でも、ここに自分のブログを表示させる意味は、おそらくないと思います。

ランキングサイトも非表示に

ブログランキングから、これだけアクセスが来てますよと示すためなら、表示してもいいかもしれません。
でも、リンク集を兼ねているので、ランキングサイトへのアクセスは、あなたのポイントが発生する応援バナーに限定させた方がいいと思います。
スペースを有効利用する意味でも、私は表示をブログに限定しています。

表示設定には細心の注意を

ランキングの参加申請のあったブログのみを表示させるのは楽ですが、アクセスが余程多くないと参加申請も少ないものです。
そこでこちらから積極的に、アクセスを送って頂いたブログの表示設定をしていくのですが、この設定には十分注意を払って下さい。
設定の前には、まずそのアドレスをクリックして下さい。別窓で「クリックするとサイトへリンクします。」と出ますので、そこをクリックして、設定したいブログを表示させておいて下さい。いつでも対象となるブログが確認できる状態で、作業を行って下さい。
まず、(ブログ)タイトル。せっかく表示させるのですから、誤りがないように気をつけましょう。私は相手のブログから、タイトル部分をコピーして、それを張り付けています。
そのままではコピーができない場合は、メニューの表示→ソースを実行してみて下さい。HTML形式で表示されますので、上の方から<title>というタグを探してみて下さい。その後にブログタイトルがあると思います。
次にURLですが、ここはブログのトップページのアドレスを指定して下さい。FC2ブログであれば、最初に表示されているままで大丈夫です。
ブログサービスによっては、ここで表示されているアドレスではブログサービスのトップページなったり、エラー表示されることもあります。必ず、トップページのアドレスを確認しましょう。
そして、「下記文字列が含まれるURLをタイトル表示に変更」という部分は、URLで入力したものの、最初のhttp://を除いて入力しておくと問題ありません。
設定が完了しましたら、あなたのブログのランキングから、そのブログのトップページがきちんと表示されるかも確認しておいて下さい。
(私も一度設定ミスのまま、気付かず数日放置してしまったことがありました。申し訳ありませんでした。)

このランキングが有効な理由

例えば、訪問したブログで自分のブログが表示されていると、今何位かな?と、つい気になりますよね。リピータさんも増えます。
また、このランキングを設置している方同士では、ブログの紹介記事も多いのです。
せっかく来て頂いた訪問者を逃してしまうというイメージを持たれている方もおられますが、あたなのランキングからの訪問は、相手のランキングに反映されます。つまり、その分だけランキングが上位となり、やがてはそこからあなたのブログへの訪問者が生まれるのです。
これがアメブロでアクセスを伸ばしたブログが多い、一つの理由です。アメブロでは以前より、このランキングが浸透していたようです。
設置してしばらくは、新しいアクセスがある度に表示設定をするのは、すこし面倒です。でも一度設定したものは、ランキング外になっても残っています。再度アクセスがあれば、自動的に表示されます。
是非、このランキングを活用してみて下さい。

ブログランキング
ランキングへの応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする