SEO対策から見たブログ(後) ~ブログアフィリエイト事典~

スポンサーリンク

被リンク獲得の便利さ

SEO対策に必要な被リンク数、多ければ多いほどいいですが、なかなか大変です。
ところがブログの場合、便利な機能が色々とあります。

コメントとトラックバック

お友達や気になったブログへ訪問した際に、コメントを残すことがあります。この際に自分のブログアドレス入力欄がありますね。ここに入力すると、そのコメントは一つの被リンクとなるのです。
<noflow>タグがコメント表示欄に組み込まれていると、被リンクとして弱いとも言われていますが、ブログを管理している人とのコミュニケーション、これで被リンクも増えるのですから、一石二鳥です。
もちろん、片っ端から色々なブログへ訪問して、コメントをコピーペーストでやっていく行為は俗に言う「スパムコメント」。
ほぼ間違いなく削除されるので、しないで下さい。
でも、記事を読んで頂いた上でのコメントは、どのブログでも歓迎されるものです。
被リンクを増やす以上に、人とのつながりを広げていくつもりで、積極的にコメントしてみましょう。
トッラクバックとは、簡単に言うと記事の形でコメントするようなものです。
例えば、あなたが自分のブログに私のこの記事に関連した内容を書いたとします。その際に、この記事のコメント入力欄の下にある「トラックバック」と表示された部分のアドレスを、トラックバック先として指定して下さい。
すると、コメント表示のように、あなたのブログ記事のタイトル等がリンク付で表示されます。
ただし、ルールとしてトラックバック先の記事へのリンクは張っておいて下さい。
コメント以上に記事同士の結び付の深いのが、トラックバックなのです。

Ping送信

無料のブログサービスでも、初期状態からある程度のPing送信先が設定されています。これは、自由に追加していくことも可能です。
Ping送信とは、色々なサイトにあなたのブログの更新情報を伝えるためのものです。
例えば、人気ブログランキングなどでは、ランキングと共にその記事の最新記事も出ていますね。また、ブログ村などでは、直近に更新されたブログが自動的に紹介されます。
こういったものは一時的とはいえ、解析してみるときちんと被リンクとしてGoogleなど認識されてたりもしますし、何より良い宣伝にもなります。
Ping送信先には大きく分けて、誰でも送信可能なものと、ランキングなどのように会員登録したメンバーのみ専用のアドレスに送信するものとかあります。
後日、ブログ編で詳しく紹介しますが、ランキング等、何かに登録した際にはPing送信が可能かどうかチェックしてみましょう。
ちなみに先日の記事、『SEO対策から見たブログ(前) ~ブログアフィリエイト事典~』は、一晩だけですが「SEO対策」という単一キーワードでGoogleブログ検索で一位表示されていました(^-^)
記事を書いてすぐにクローラが回ってくることは少ないので、これもPing送信の効果でしょうね。

他にも多いブログの機能

サイトマップ

サイトマップには大きく2つの役割があります。
一つは訪問者に知りたい情報を探しやすくするため、そしてもう一つは検索エンジンに全てのページをインデックスしてもらうためです。
ホームページの場合、ホームページビルダー14でようやくサイトマップ自動作成機能がついたそうですが、自分で作成&管理していくのは大変です。
ところがブログの場合、どちらも勝手に作られていますので、設定するだけでOKなのです。

ブラグイン機能

このブログの目次(カテゴリ)やキーワード一覧、月別アーカイブなど、全てブラグインで設定しているだけです。
これらは、訪問者がそれぞれお好みの方法で記事を探したり読んだりできるものです。この機能、ホームページで作ろうとしたら・・・、あまり想像したくありません(笑)
前回の記事にも書きましたが、訪問者に親切なだけでなく、これらに応じたページが自動的に形成されますので、サイトとしてのボリュームも増えるのです。

テンプレート機能

ブログの形式やデザイン、文字の大きさなど、あらゆる情報はテンプレートという形で一箇所に記述されています。
ホームページの場合、SEO対策を学んでいく中で実践しようとすると、かなりのページ数に手を加える必要があります。でもブログではテンプレートをいじるだけで済むことが多いのです。
ただし、時々「私はSEO対策済みのテンプレートを使っているので大丈夫」という方を見かけますが、注意が必要です。
SEO対策を色々と考慮して作られたテンプレートは確かに有利になるでしょうが、SEO対策というものは多岐に渡っています。
ブログタイトルや記事のタイトル、文章の構成や記事の配分などまでがSEO対策に重要な要素となってきます。いいテンプレートを使ってても、それに安心しすぎると逆効果になるのではないでしょうか。

ブログランキング
ランキングへの応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする