ユーザータグの効用

昨日のアクセス解析を見ていると、『秘めだるま』というキーワードでの訪問者がありました。これは嬉しかったです。
実はYahooで『秘めだるま』という単一キーワードで検索すると、32,300件ありました。(本日5月12日現在)
以前から、秘めだるま関連のキーワードの訪問者はポツポツいらっしゃいましたが、複数のキーワードや更新日時を指定しての検索でした。単一のキーワードでは、今回が初めてです。
小倉くめさんはあちこちで講演会活動をされていますので、その様子や小倉さんの紹介は、多くのサイトで紹介されています。しかもそれらの多くは、古くからあるサイトで、福祉関連などのサイトの中にあります。当然、サイトのページ数、被リンク数、ドメインの古さなどは満たされているでしょう。
そんな中で、今日時点で14位に私のブログが表示されていました。
今日は、そのカラクリについて紹介しましょう。


Yahooのサイトエクスプローラ、Googleのウェブマスターなどでデータを見ていると、ブログのリニューアル後の調子は非常にいいのです。
実は、過去の記事も読んでほしいという思いから、ユーザータグを全ての記事に取り付けました。PCでご覧の方は、この左にある『キーワード一覧』という部分です。
これによって、訪問者にとっては自分が読みたい記事を探しやすくなります。と同時にSEO対策の効果も大きいようです。
ブログというものは、ついつい記事数で考えてしまいます。でも、サイトとして検索エンジンが見るのはページ数です。
そう、キーワード毎に新しいページが自動的に作成されるのです。これは、カテゴリも同じですね。細かくカテゴリを分けることによって、訪問者にとって親切なだけではなく、ページ数も増えているのです。
そして、Yahooで『秘めだるま』の検索14位は、キーワードをクリックして表示されるページでした。


ここで面白い実験を紹介しましょう。
Yahooで『出口』を検索してみて下さい。何が表示されると思いますか。
1位はYahooのトップページ、2位はGoogleのトップページなのです。
これは、非常に多くのサイトから『出口』としてリンクされているからなのです(笑)
『EXIT』というキーワード、またGoogleでやってみても上位にはこの2つが入っていました。
つまり、どういう風にリンクされているかも、SEO対策では重要になってきますね。
ここで何故キーワードのページが14位になったのかを紹介しましょう。
もちろん、このページに表示される記事やタイトルに『秘めだるま』ということばが使われています。それと同時に、私のブログの全てのページからこのページに『秘めだるま』という形で内部リンクされていたからです。
特にトップページから直接リンクされているページは、インデックスされるのも早いですよね。


よくSEO対策の観点からは、企業のサイト、ブログ、個人のホームページの順で強いと言われています。
私のブログの記事数は120くらいですが、Yahooには230ページが登録されています。これはカテゴリ別、ユーザータグ別、月別などのページも含まれるからです。
フリーソフトを使って解析すると、私のブログには携帯用も含めて900以上のページが存在しています。
もし、ホームページ・ビルダーなどで、これだけのページを作成して管理しようとすれば、本当に大変です。
ブログの機能を上手に利用していきたいですね。

ブログランキング
ランキングへの応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク