高知市も今日は朝から快晴で、気温も上昇しているようです。
今日のお昼前、気象庁は九州から東海地方にかけて梅雨明けを発表しました。いよいよ夏到来ですね。
夏の新ドラマ
この1週間で、次々と新ドラマがスタートしました。
特に昨夜は、私が期待してたドラマが多かったです。
生放送で観たのは、フジテレビ系列で放送された『HOPE』です。主演はHey!Say!JUMPの中島裕翔くん。以前から少し気になってたイケメンくんです。
プロ棋士を夢見てた青年が、年齢制限によって夢を断念して、総合商社のインターンシップに挑戦します。
周りからの期待度もゼロ、本人の期待度もゼロという状態からのスタート、周りはみんな大卒の中で1人だけ高卒という状況なのです。
当然、色々と失敗をしていくのですが、根性とハートは強そうです。
これからこの主人公がどのように社会人として成長していくかが楽しみです。
そして、昨夜録画しておいて、今日観たのはTBS系列の『仰げば尊し』です。
私が好きだった『ルーキーズ』というドラマを思い出してしまいました。荒れた学校で『ルーキーズ』では野球を通して、先生と生徒がぶつかり、成長していくのですが、『仰げば尊し』では吹奏楽を通してというドラマでした。
この系統のドラマは結構好きで、今回の『仰げば尊し』にも徐々にはまっていきそうです。
夏の先にあるもの
私にとってこの夏というより、この夏が終わった10月が気になってます。
そう、アビリンピック全国大会が10月28~30日に山形県で開催されるからです。
以前、データベース部門で3度出場させていただいた全国大会ですが、表計算部門では初挑戦となります。
高知県大会とは空気も参加者のレベルも違うので、新たな気持ちで挑みたいと思います。